Friday, September 29, 2006

地震お知らせ


いつかこんな機能が。すごい!それより新垣結衣に見入っちゃうけど。

Tuesday, September 26, 2006

Mac絶滅の危機


楽しみにしていたZUNEはmacをサポートしていないようだ。結局Macユーザーはipodの進化に期待するしかないということか。結局ZUNEで期待している機能はWiFiだから、それさえつけてくれればOKというところもあるが市場がでかくなければ発展もしないし値段も下がらない。Apple製品はいつまでも高いんだよなー。おいうちをかけるようにmacのシェアはどんどん下がってるようだし。。こちらZUNEは99ドル(約11,500円)で販売というウワサもあるようだ。でもMacがすきなんだわ。

Monday, September 25, 2006

大爆笑!


かわいい!ほしい!

Friday, September 22, 2006

ほんとに一家に一台だけでよくなりそう


近い将来、ほんとにこれ一つですべて片付く世の中になって、ほんとに指が一本になるかもしれないね。でもはやくこの機能つかいたいわー。

Thursday, September 21, 2006

80's


80'sならでは。すごく斬新なCM。

自虐というか うらやましい


早速!騒動を逆手に取れる文化があるんだな。そこには。

口で言えよ


正直口で言えばいいだけだけどね。わらっちまった。

Wednesday, September 20, 2006

抜けてない?


Wiiの発売が12月2日に発表された。そんなことで軌跡を追っているけど、バーチャルボーイがない!?当時としては画期的だったけどもってるやついなかったな。やってみたい。あれって任天堂でしたよね?ちがったっけ?

記事はこちら

Tuesday, September 19, 2006

幹事様におすすめ

こちらオンラインでチケットみたいなものをデザインできるサイト。あくまで、こんな感じでデザインしたらパーティのプレミア感が高まるよっていうシャレのようなものだけど、こういうのが楽しみを助長させてくれるんだとおもいますよ。

Concert Ticket Generator

Thursday, September 14, 2006

女の武器


すげーうざいけど、おもろい。これガチでやってんのかね?

fairchild


顔変わらんね。

Tuesday, September 12, 2006

メーカーにとっても代理店にとっても消費者にとっても


CM飛ばしが問題視され始めた昨今。どうしようどうしようといっているうちにインターネット広告が追い打ちをかけ始めたが、やはり僕は映像で見せる広告はいつの時代も効果的だと思ってやまない。このサービスはみんなハッピーになれる気がする。でもこのシステムだとユースフルというよりはエンターテイメントなので、もう少し商品ごとに検索できたりなんかしたらなおいいかも。

very funny ad

Monday, September 11, 2006

ペンタブレットならぬペンテーブル


CGというべきなのか?これは楽しそう。

住み込みの新聞配達員がいらなくなる危機


おかもちがロボットになっちゃうよ。なんか恐怖を覚えるのは僕だけでしょうか。

秋葉さんベスト


人がわらってるのを見るとさらに面白くなるっていう現象。大好きです。他のも。

誰かおしえてください。


かわいくてメロディーが気に入ったのでちょくちょく見ているんですけど、英語がうまく聞き取れなくてPVが不可解で意味がわかりません。だれかおしえて。

Saturday, September 09, 2006

コンパクトスウィング


この人のスウィングがかなりいい感じ

ギターが好きになりました。


生で見たいわー。

Friday, September 08, 2006

日本人のイメージ


こんな時代だったんだな。

自宅が水族館


うまい!

交通安全にはいいかも


光るテキスタイル。新しいインテリアになりうる未来の生地ということだけども、どうもこの手のやつはなじめないんだよなあ。

Thursday, September 07, 2006

ゲイシャガールズ


改めてすごいメンバーだな。ダウンタウンの歌もおしゃれ系だな。

USBターンテーブル


これは欲しい!ぼくはめんどくさがりなので、オーディオインターフェイスなんかをつかってデジタル変換をし、それをトラックマークをつけて、itunesにいれて・・・・っていうことができない。というかそこまでの行動がなかなかとれないタイプ。そんなぼくみたいなおっくうなやつには便利すぎる。あとはPC上で切ったりはったりするだけだから簡単。何度も言ってますが、専門的な知識はどんどんいらなくなるねえ。

USB Turntable [popgadget]

次世代プロボ


この状態だとプロポとなんら違いはないけど応用すると面白そう。

Wednesday, September 06, 2006

次世代ホッピング


これいくらするんだろう。いろんなもん考えるね。これなら競技になりそうだ。

Tuesday, September 05, 2006

お客様は神様です


言われなくてもわかるような内容だけど、仕事を通してあまりにできてないと感じることが多々あるので、非常に感銘をうける。以下引用文です。全文はこちら


私がスタートアップのファウンダーに言っているのは、最初からビジネスモデルにあまり重点を置くな、ということだ。出だしで一番大切な仕事は、何であれ人々が求めるもの作り出すことだ。それができなければいくら巧妙なビジネスモデルを考え出しても役に立たない。

私がファウンダーに「まず何かスゴイものを作ることに集中しろ、金を儲ける方法を心配するな」と言っているのでえらく非難されてきた。しかしそれが Googleがやったことだ。それをいえばAppleもそうだ。私の言っていることが正しいと信じてもらうのに十分に立派な実例だと思うが。



率直に言って、私は投資家ということになってはいるが、私が一番興奮させられる相手は、必ずしも一番金を儲ける相手ではない。私が興奮するのは悪し き独占を打ち砕くようなものだ。たとえば私が共同的なソーシャルニュースを気にいっているのは、それが大金を稼ぎそうだからではなくて―稼ぐかもしれないが―オールドメディアがいかにだらしない仕事をしてきたか証明してくれるからだ。



人が欲しがるものを作るいちばん簡単は方法は自分が欲しいものを作ることだ。まだ現在ないもので自分が欲しいものは何だ? たとえばこれは90年代初めの話だが、友達の1人が長距離電話料を払わずに台湾にいるガールフレンドと話をしたいので音声をデータにコンバートするソフトを書いたことがある。これなどはスタートアップにできたらすばらしいプロジェクトになっていたはずだ。

もし少し年齢が高かったり特定の分野に十分な経験があるなら、自分は欲しくないが、人が欲しがるかもしれないと思うものを作ろうとしてもよい。しか しこれはずっとリスクが大きいやり方だ。ほとんどの偉大なスタートアップはファウンダー達が欲しいものを作ることから始めたと思う。Google、 Yahoo、 Apple、それにMicrosoftでさえそうだ。
(TechCrunch Japaneseより引用)

押し売りお断り


PVもこういう時代なんだろう。もともとプロモーションであるはずだから、これは正しい形だと思う。質感に関しては確実に時代のものであり、流行でもあるからのちにどうなるかはわからないけど。

Monday, September 04, 2006

地方にいても


残念ながら名古屋じゃみれません。一昔前なら涙をのんだであろうが、今は関係ない。眼鏡の部分おもろいです。そして何やってもかわいい。

Saturday, September 02, 2006

宇宙刑事シリーズスペシャル


覚えてないけど、夢の競演だったはず。子供ながらに非現実的な出来事に興奮したものだ。だけど最後のくだりは子供じゃまったく理解できないな。熱い血潮とかいわれてもね。

宇宙刑事シリーズ


おー!って思う人は同世代なはず。曲かっこいいです!ファンキーだし、いいこと歌ってるわ。こういう大事なこと忘れてんじゃないか?

Friday, September 01, 2006

とつぎーの


めちゃくちゃおもろい!